パピヨン専門ブリーダー  愛犬のメタボに気をつけよう

 
ホームページ ブリーダー子犬情報 パピヨン犬舎紹介です! 暮らし情報 里親様からのおたより お問い合わせ ブリーダーの通信販売規約
 
   サイトマップ
パピヨン犬舎ブリーダーTOP>愛犬のメタボに注意!
 
人だけでなく犬にもメタボがあります。

普段は健康的なパピヨンですが肥満によりさまざまな病気を引き
起こすのです。

特に愛犬の胴体まわりを触ってみて肋骨が確認できないほど
太っている場合や上部から背中の上をみて平らになっている場合は
肥満の可能性大です。

やはり日々の体重管理が必要となります。そのわんちゃんによって個体差
はございますがパピヨンの理想体重は3,5キロから4,5kgです。

理想体重よりも体重が10〜15パーセントを超えると危険信号です。

生後1年くらいの体重が理想体重であることが多いです。
1歳過ぎたあたりから体重の計測をして愛犬の普段の平均体重を
しっておくことも大事です。それを基準として将来あまりにも
沢山の体重の増加になってしまうようでしたら体重の管理も
はじめることは必要となるでしょう。

1歳くらいの犬で太っていることは稀だからです。

若年犬は肥満であることが少ないのでその犬固体の理想体重がわかるというものです。

肥満の原因は人と同じで食べすぎ、運動不足、他にパピヨンの場合は
去勢や避妊をした際のホルモンバランスの影響が考えられます。

またご褒美のおやつや人のものをほしがっていたので
ついついあげていたなどが過食の原因となることが多いようです。

食事の量を減らすだけという対策は感心できません。

犬にはミネラル、ビタミンなどあるていど必要な栄養素は
とれるようなかたちにしてカロリー控えめな食事をこころがけることが大切です。

散歩も過度にならない程度に適度に行いカロリー消費に
努めてください。

あまり過度な運動をする必要はありません。
過度な運動はかえって心臓、関節に負担をかけます。

いつものフードを少なめにして温野菜などを上にかけるなども手です。

(犬の食べてはいけない野菜があるので注意)

肥満はほとんどのケースが飼い主様の栄養管理不足の問題です。

最近のフードはとても質がよく栄養の吸収がよいので
食べ過ぎるとすぐに太ってしまいます。

太りすぎで一番怖いのは椎間板ヘルニアです。
体重で腰を痛めてしまい歩けなくなってしまいます。
自分で排泄できなかったり神経をいためているので
苦痛からつらそうにしている愛犬をみるのもかわいそうだと思います。

大切な愛犬の健康管理は飼い主様の責任です。
 
愛犬のメタボリックシンドローム

「パピヨンは太りにくい体質ではありますが
おやつやご褒美などでついあげすぎて
しまうとカロリーオーバーになることもあります。」

病院選び ペット保険 人畜共通感染 大量出血 ノミ、ダニ駆除
フィラリア フィラリア予防 フィラリア治療 処方食 愛犬のメタボ
マイクロチップ 犬の十戒 暮らし情報@ 暮らし情報A 病気情報1
病気情報2 仔犬情報 パピヨンとは パピヨンの歴史 性格、特徴
2014 copyrigtht all rights reserved by 天使のパピヨン犬舎(ブリーダーの子犬情報)
     子犬情報お問合せ用語集     
 暮らし情報│病気の知識