パピヨンのジステンバー
パピヨン専門ブリーダー天使のパピヨン
パピヨン専門ブリーダーTOP パピヨンの子犬情報 パピヨン専門ブリーダー犬舎紹介 パピヨンのことについて パピヨンの里親様からのおたより パピヨン専門ブリーダーお問い合わせ パピヨン専門ブリーダー天使のパピヨン規約
パピヨン専門ブリーダーTOP愛犬の病気について>パピヨンのジステンバー
   サイトマップ
パピヨンの子犬ブリーダー
混合ワクチンが普及して
ほとんどみられることが
なくなったジステンバーで
すが実はとても恐ろしい
病気です。

伝染力がとても強く死亡率が
極めて高いのが特徴です。

高熱、下痢、肺炎などを併発、
消化器系と呼吸器系を
いためます。

神経症状が
でるので回復しても
後遺症が残りやすいのが特徴です。

ウィルスは感染後1,3週間
くらい潜伏するので注意が
必要です。

いったん熱がでて
一時的にさがるのが特徴です。

一見治ったかのようにみえるかも
しれません。

体力のある犬は
最初の症状の発熱で
その後熱が下がるので治って
しまうこともありますが
子犬などはその後症状が悪化
して死亡してしまうことが
多いとても恐ろしい病気です。

ウィルスが脳に達すると
ウィルス性脳炎などの
症状を引き起こします。

脳がおかされると
やたらと興奮したりチック
(体の一部がひくひく
痙攣をおこす)などの
症状がでます。

くしゃみの飛沫、鼻水、
目やに、尿、などから
経口感染します。

長期にわたる入院が必要です。

対症療法と2次的な感染予防
のための各種抗生物質の
投与、栄養剤、ビタミン剤、を
使用します。

定期的なワクチン接種で
確実に予防できますので
子犬には特にワクチン接種を早めに
数回に分けて行いましょう。

ワクチンについてはこちらに記載がございます。
パピヨンのジステンバー

「ジステンバーは死亡率が
高くとても怖い病気です。
定期的なワクチン接種で予防して
あげましょう。」

パピヨンの病気
ケンネルコフ 狂犬病 ジステンバー パルボウィルス 犬伝染性肝炎
レプトスピラ症 パピヨンの発熱 熱中症 溺れてしまった 誤飲した
やけどをした 感電した 止血法 人工呼吸 心臓マッサージ
栄養障害 回虫症 鉤虫症 コクシジュウム ジアルジア