パピヨン専門ブリーダー│うんちを食べてしまうのですが
TOP 子犬情報 犬舎紹介 パピヨンのことについて 里親様からのおたより お問い合わせ 規約
パピヨン専門ブリーダーTOP暮らしの情報>うんちを食べてしまうのですが
 サイトマップ
パピヨンの子犬ブリーダー
我が家の愛犬が食糞をして困るという
お話を聞くことがあります。

食糞は子犬に多い悪い習慣です。

食糞はそれ自体は健康上に問題とはなりませんが
人間が見ていて気持ちのいい
ものではありませんので
早めに治してあげたいものです。

普段食の細いパピヨンが食糞を
することはとても稀ですが
かならずなおる悪習ですので
きちんと治してあげましょう。

まずは原因ですが食糞の原因はほとんどが
暇つぶしやストレスなどです。

その他に空腹感を感じたり寄生虫がおなかにいたり
まれに病気のこともあります。

寄生虫がおなかにいると必要な栄養を寄生虫
に食べられてその結果空腹を感じて
しまうのでまず寄生虫を駆虫薬によって取り除
くことからはじめましょう。

フードの量が足りていない場合にも
空腹感を感じることがありますが
必要以上にあげないように注意してください。

食糞の治しかたですがまずうんちをしたらすぐに
片付ける習慣にしましょう。

そのときに犬の前でやるとウンチが取り上げられて
しまうと思いウンチに執着してしまう子がいますのでウンチを
したらほめてあげてご褒美のおやつをあたえます。

そのおやつに犬が集中している間に
うんちを片付けるようにしましょう。
(うんちを片付けるのを気づかれないように)

うんちを食べてもけっして叱らないようにお願いします。

中途半端にしかったりすると逆効果になりますしタイミング
が難しいのでとりあえずは叱らないほうが無難でしょう。

留守がちにしてしまう場合はフードをあたえたあとに
少し歩かせてみるとウンチをしますのでそれを利用して
飼い主様がいる時間帯にうんちがでるような工夫をしてみてください。

またおもちゃやコングなど一人で遊べるおもちゃを
与えておくと良いでしょう。

ぬいぐるみなど綿をだして遊んでしまうおもちゃは
飲み込んでしまうおそれがありますので管理に注意してください。

そのほかにはウンチが苦くなる薬などがあります。

ほとんどのケースの場合はパピヨンの食糞は一時的な
ケースがほとんどです。

あまりあせらずになおしていってください。

出来る範囲のことでいいと思います。

うんちをしたらなるべく早く片付けるという
ことが基本ですね。

うんちができたら他のおもちゃで遊んであげる
習慣にするのもいいかもしれませね。

愛犬の食糞

「パピヨンの悪習は
頭のいい犬種なので
直ぐになおります。」


ハウス 抱っこの仕方 コートの違い 肛門腺しぼり
先住犬と子犬 ペットホテル 子犬の甘噛み 苦味スプレー
爪の切り方 ♂♀の違い 寄生虫について 年一回ワクチン
去勢、避妊について ヒキガエルの毒 洋服の必要性 ツメ切について
食糞症 救急車に反応 人の風邪と犬 有害物質について 
パピヨン本能、習性 お留守番 子犬の社会勉強 首輪の種類
チョークタイプの首輪 ヘッドカラーについて 生活情報1 生活情報2
2014 copyrigtht all rights reserved by 天使のパピヨン犬舎(ブリーダーの子犬情報)
  TOP子犬情報お問合せ用語集   
 暮らし情報│病気の知識